
オプションの選択 オプションの切り替えで、各検索モードを切り替えることができます。
郵便番号や住所(市区町村,町域のみもOK)検索の他に、事業所やJRの駅名、また電話番号(市外局番-市内局番)での検索もサポートしています。 検索の仕方 「検索文字列」の入力ボックスに郵便番号(旧郵便番号もOK)や住所(「カタカナ」や「ひらがな」等の読み仮名もOK)を入力後、「検索」ボタンをクリックしてください。
文字列を区切ると、検索結果を更に絞込みます。
文字の区切りは、スペースやカンマ(,)カンマ(.)コロン(:)セミコロン(;)スラッシュ(/)のいずれも可能です。
郵便番号であれば、複数指定も可能です。
結果の「詳細」をクリックすると、その地域の詳細情報にリンクします。

高速な応答 高速なデータベースと高度なWeb通信(Ajax)を採用していますので、画面のに再表示なしに素早く結果が表示されます。
(検索結果の表示速度は、サーバの混み具合や回線のスピードによって異なります) 高度な検索ロジック 入力の状態を解析して適切な検索結果を出力する為の専用ロジックを組み込んでいます。 他サービスへの自動リンク 住所の検索と同時に、出力結果に対応した地域情報を自動的にリンクします。
周辺地図,天気予報,最寄の駅,宿泊所や映画館の情報などをサポートしています。

免責事項等について ・サービスをご利用になる場合は、自己責任において情報を活用して頂きますようお願い致します。
・サービスに起因して利用者が被った損害については、本サイトは一切の責任を負わないものとします。
・本サイトでは、情報の正確性・最新性・適切性などについて何ら保証をするものではありません。
・本サイトは、予告することなくサービスを休止・停止または変更することがあります。
機能制限 ・入力文字列は、最大80文字の制限があります。
・サーバに過度な負担を与えないように、検索結果は100件までとしています。
・本ツールをご利用になるには、JavaScriptをONにする必要があります。
・本ツールは日本国内の情報のみをサポートしています。
その他 ・サービスは、もちろん無料です。お気軽にご利用ください。

・クリアボタンでカーソルを入力ボックスに移動してもらいたい。
(Ver1.001で対応しました)
・FireFoxでも、入力後、リターンで検索してほしい。
(Ver2.000で対応しました)
・事業所・私書箱の検索をサポートして欲しい。
(Ver2.000で対応しました)
・PlayStation3で検索できるようにして欲しい。
(Ver2.101で対応しました)

データ検索に関する不具合 ・「町域」に「区」が存在する場合の検索結果がおかしい。
(Ver2.001で対応しました)
・ビルの階毎に異なる郵便番号を「階数」で検索できない。
(Ver1.001で対応しました)
・町域を複数していすると、2つ目以降が無視されてしまう。
(Ver1.001で対応しました)
詳細情報に関する不具合 ・FireFoxで詳細情報を見ようとするとエラーメッセージが出力される。
(調査中...Google Maps を出力しない仮対応を行いました)
・天気予報の情報が収集できない場合、映画情報などのリンクも表示されない。
(Ver1.003で対応しました)
操作に関する不具合 ・FireFoxでは、入力後、リターンで検索しに行かない。
(Ver2.000で対応しました)
・クリアボタンでカーソルを入力ボックスに移動してもらいたい。
(Ver1.001で対応しました)



使用している各種データ |
2008/09/30 更新分 郵便番号データ 2008/09/30 更新分 事業所データ 2008/09/18 更新分 「本州の部」駅名情報 2008/09/18 更新分 「四国・九州・北海道の部」駅名情報 2007/05/26 確認分 駅舎写真アドレス |